2013年8月28日 (水)

弁当

夏休みもいよいよ終わり。
長かったような、あっという間だったような。
さあちゃんはこの1ヶ月ほど毎日お弁当でした。

Photo

キャラ弁ワンピースシリーズ☆

ワンピース弁当を持ってった日のさあちゃん
 

  ワンピースのお弁当だとぉ~

  男の子とかがぁ~

  ワンピースだーっ!って大きな声で言っちゃってぇ~

  みんなが集まってきちゃうからぁ~

  はずかしくてなかなか食べられないんだよねぇ~

 
  ・・・

 
 明日もワンピースのお弁当にしてっ!!
 

で、ワンピース難しくて大変なのに
こんなに作る羽目になったというわけなのです(^^;)

|

2013年7月 7日 (日)

プラ板 作り方

はるくんとパパ、二人ヒマだったので
描きためてあったプラ板をレンジで完成させました。

1

2

3

4

一番下の写真の丸まったのは加熱でくっついた部分が
戻らずに失敗したボーマンダ。

 

手順を先々忘れそうなので記録。
 
1.プラ板を用意。
  ・今回はタミヤの厚さ0.2mmのを利用
2.油性マジックで絵を描く。
  ・黒線とカラーを裏表逆に描くと先に描いたラインが消えず
   さらに完成した時にプラの厚み分だけ浮いたように
   なるので良い感じに。
  ・キーホルダーのようにひもを通す穴が必要なら
   この段階で穴あけパンチなどであけておく。
3.トースターorレンジのトースター機能で加熱。
  ・シワにしたアルミホイルをひく。
   (シワにしたほうがプラがくっつきにくい)
  ・熱い状態からのほうが成功率が高く感じるので
   プラを入れる前に暖めておく。
  ・プラが丸まってくっついてしまっても直るケースが
   多いので加熱したまま粘ってみる。
   ま、粘っても上の写真のように戻らないことも。
4.冷えて固くなる前に厚い本などで平らにする。
  ・図鑑レベルの本の表紙がいいかんじ。
  ・どこかのサイトではペーパータオルをひくと書いてあったが
   やってみるとペーパータオルのシワが写ってしまったので
   とにかく平らにすることだけ考えて使わないことに。

|

2013年4月 6日 (土)

昼飯

さあちゃんの春休みもおしまい。
なのでママのお弁当作りも月曜日でおしまい。
調子が出てきてたからちょっと残念だとか。
最初は弁当作り面倒だって言ってたのに~
 

73
キティ&マイメロ
 

72
リラックマ
 

71
トトロ&まっくろくろすけ
 
トトロの青はモンスターズインクのサリーと同じ。
これ青色のシャケふりかけなんだってさ。

 
75
ピングー&ピンガ

全体的に可愛くできてママの自信作だったし
ママのバレー友達にも好評だったこのお弁当。
でもでも、さあちゃんピングー知らなかったw

 
74
さあちゃんファミリー弁当♪

さあちゃんはこれが一番好きだったって。
お米率高いけどねw

お弁当作りが楽しくなって
食べる子っちも楽しめて
がんばってやりだしてみてよかったですね(゚∀゚)b

|

2013年3月25日 (月)

華やか

さあちゃんの期待にこたえるべく
毎日のお弁当作りをママががんばってます。

B1

B2

B3

B4

さあちゃん毎回ふたを開けるの楽しみなんだろうな~
ママも今は調子が出てきて楽しめてるらしい。
時間は普通の倍以上かかるだろうによくやるわ(・ω・`)

|

2013年3月16日 (土)

お弁当

春&年度末ということで子供達は
遠足などのイベントでお弁当を持ってくことがしばしば。

T
これはとあくんのお弁当。
 とあくん、ショーン弁当を持って遠足へ行くの巻
 

これを見てママもちょっとがんばってみることに。
うちの子っちはお弁当は見た目よりもメニュー的に
好きなものばっかり入っているのがいい派なので
使える食材に制限がかなりある中で挑戦。
 

S
これはさあちゃんのお弁当。
メニューも好きなものばっかで
友達にかわいいかわいい言われてさあちゃんご満悦。
次のお弁当も楽しみだな~と。
毎回はこんなに飾れないよ・・・とママプレッシャー(笑)
 

H
これははるくん遠足の時のお弁当。
中もかわいいけど蓋の絵も
中の刺し棒もワンピースのデザイン☆
一つも残さずきれいに食べれてました。
一番早く食べ終わったらしい。
で、帰ってきてお弁当の感想をママが聞いたら。
「おいしかった!白クマがかわいかった!」と。
白クマじゃなくてパンダなんですけど~(笑)
ま、喜んでもらえて作ったかいがあったね。

朝も早いし、子供っちの好みもあるし
お弁当作るのたいへんだな~と思うパパなのです(・ω・`)

|

2011年12月31日 (土)

ディズニー雑記

2011.12.29-30 ランド&シー

二日間とも快晴でけっこうあったかくてラッキー。
どっちも22時ぐらいまでフルに遊んだ。
ホテルはいつものファウンテンテラスホテル。

移動は行きも帰りも渋滞なくすんなり。
今回は 『燃費・車・身体に優しいスピード』 をテーマに運転。
エンジン音が静かで車が走りやすそうな速度で。
そしたらかなり快適だった。
次からもこれ採用。
帰りは海老名SAでラーメン&仮眠でさらに快適でした。
家に着いたの朝の5時だったけどね。

二日目のシーは18時半のファンタズミックからの時間が
すごく空いてた。
けどパパママは走り回る元気残ってなかった。。。
次回は二日目あるならチェックアウトぎりぎり11時まで
のんびりする流れでばっちり睡眠とろうかな。
夕方以降の空いてる時間とその後の運転に
体力しっかり残せそうだしそうしてみよっと。

|

2011年10月14日 (金)

メガネ&PCモニター

メガネ
新しいのを作った。
前のレンズのコーティングが崩れてきちゃったから。
眼鏡市場のFreefitワイドとかいうタイプ。
去年作ったのはかけた感じが合わなくて
ほとんど使わなかったけどこんどのはいい感じ。
15000円ぐらいで安いし、よかった。

PCモニター
メインPCの1枚が画面すぐに消えちゃうようになった。
また同じサイズで買い換えよう。
19インチ(1280*1024)

|

2011年8月27日 (土)

携帯機種変更

通話の調子が悪くなってあえなく機種変更。
前回の交換から丸3年
古くても使い続けるほうが好きなんだけど
通話できないんじゃしょうがないね。

【故障状況】
・通話の声が回線つながってもまったく聞こえず。
・中の基盤が錆びカビなどで痛んでるとのこと。

【価格比較】
・修理・・・35000円
・機種変(旧型)・・・7200円(300円×24ヶ月)
・機種変(最新)・・・36000円(1500円×24ヶ月)

ってことで、現行の1つ前の型に機種変。
またシャープ製でいまと同じシリーズのプレミアム6。
もう選らべる色も限られてたけど
見た目の色のためとか使わない機能のためには
さすがにお金払えないからなぁ。

|

2011年8月19日 (金)

2011.8.18-19 ディズニー

お出かけ記録メモ..φ(・д・。)

【日程】 2011.8.18(木) ランド 晴れ
      2011.8.19(金) シー  曇り→雨
【宿泊】 ホテル エミオン 東京ベイ (1泊)
【備考】 さあちゃん6才(小学1年)、はるくん2才9ヶ月
 

17日、仕事終わってからの夜出発。
9時半に出ていつものバイパス利用の道のりで
夜中1時ちょい前に到着。
Uターンラッシュの名残で少し渋滞もあったけど
まぁすんなり到着できました。
駐車場内へ入れたのは3時半。(前回の冬は1時だった)
5時半ぐらいに入園門の前まで入れたから
パパ一人そっちへ移動してシートで場所取り&睡眠。
日はまだ当たってないし風もあって車よりも寝やすかった。

今回は夜のパレード見終わったら乗り物とか乗らずに
そのままの流れでホテルへ移動。
9時ちょいにはホテルについて10時には就寝。
 

【ホテル】
いつものパーム&ファウンテンテラスホテルが
地震後から再開していないので別のところへ。
『』
場所・・同じ通りで問題なし
料金・・いつもよりちょっと高いぐらい(21000円/1室1泊)
    ほかと比べれば全然安い。OK。
    駐車場代は1泊(24h)1000円。
和室を予約した。ふとんふかふかでめちゃよかった。
ベッドよりも快適。はるくんも落ちる心配ないし。
3つの布団がくっついて並んでるから4人で寝ても余裕ありあり。
チェックアウトもラクだった。
パーム&ファウンが使えないなら次からも
ここを使おうと思った。
 

2日目シーは急がずに開園9時に合わせて出発。
8時50分に門に着いたらすでに開いていたw
待たずに入れるのもなんだかうれしいからOK。
雨で13時すぎに撤収。

帰り、首都高で道間違えた( ´;ω;`)
わけわからなくなって一回一般道に降りて仕切りなおし。
ひたすらナビに従って東名高速まで戻れました。
首都高全体が渋滞マークだらけだったからはっきりしないけど
30分から1時間ぐらい時間ロスしたかなぁ。
 ディズニーから海老名SAまで2時間弱。
 海老名でのんびり休憩。
 海老名SAから家まで4時間弱。
雨&事故渋滞で渋滞30km。
こんな長い渋滞にはまったのはほんとひさびさ。
ナビによるとディズニーでナビセットしてから
家到着までで7時間15分ほど。ながい~
 

【次回以降に向けてメモ】
・パパ分だけでもレインコートを園内まで持っていく。
・邪魔にならない程度にクッションとか積んでいく。
 (車内睡眠用)

ちょこちょこ行ってる感覚があって
毎回学習していってるからさすがに改善ポイントは
少なくなってきたなぁ。

|

2011年3月 8日 (火)

ライダー

コンビニで最近買ったもの。。。

Photo

コンビニで見かけてはるくん喜ぶかなぁ~って思って
タジャドル買って帰った。
けっこう喜んでくれたし、なかなか出来がいいので
次の日にバースとジョーカー買ってきたw

3体並ぶとかっこよさアップだねっ!(゚∀゚*)

|

より以前の記事一覧